亘理町脱炭素まちづくり推進設備等導入促進事業補助金

令和6年度亘理町脱炭素まちづくり推進設備等導入促進事業補助金についてお知らせします。

制度の趣旨
かけがえのない豊かな自然と人とが共生できる町を後世につないでいき、より一層の温室効果ガスの排出抑制及び災害に強い次世代型住宅の普及を図るため、自然エネルギーや省エネルギー機器等の導入に係る費用を予算の範囲内で補助金として交付します。
補助対象者(以下の条件をすべて満たすこと)
(1)亘理町内に住所を有している個人。
(2)亘理町内において、自ら所有し居住する住宅(店舗、事務所と兼用している場合は、住宅部分に係る面積が延床面積の2分の1以上のものに限る。)に補助の対象となる機器を設置した者又は補助対象機器付き住宅を購入した者。
(3)補助対象機器を所有した者。
(4)町税を滞納していない者。
補助の対象となる機器(以下の条件をすべて満たすこと)
【住宅用太陽光発電設備】
①未使用品である。
②電気事業者の低圧配電線と逆潮流有りで連系し、配線方法は余剰配線としていること。
③公称最大出力が10kw未満であること。
④新たに設置又は増設するもの。
⑤住宅の屋根等への設置に適した太陽電池による発電設備であること。
⑥定置用蓄電池と同時に設置されたものであること。

【定置用蓄電池】
①未使用品である。
②常時、太陽光発電システムと接続し、宅内のコンセントを通じて電力の供給を行うシステムであるもの。
③1か所に固定して使用している設備であること。

【家庭用燃料電池システム】
①未使用品である。 
②一般社団法人燃料電池普及促進協会の機器登録リストに登録があるもの。

【家庭用高効率給湯器(自立型)】
①未使用品である。
②停電時に給湯可能な自立型の給湯器で、バックアップバッテリーを内蔵した電源ユニットと電源ユニットに対応した高効率な潜熱回収型給湯器で構成されているもの。

【家庭用高効率給湯器(ハイブリッド型)】※ヒートポンプ給湯器(エコキュート)単体のみの場合は対象外
①未使用品である。
②電気とLPガス等のハイブリッド型の給湯器であるもの。
補助金交付の制限
・補助対象機器当たり1回限りとする。
補助申請期間
機器設置日:令和6年1月1日~令和6年12月31日
申請期間:令和6年12月2日(月曜日)~令和7年1月20日(月曜日)提出締切

・応募者多数の場合は、抽選になります。
・申請期間を過ぎた場合は、受け付けられませんのでご注意願います。
・申請は機器購入・設置後になります。
・郵送の場合、1月20日(月)までに到着したものが対象です。
申請に必要な書類
・補助金申請書兼実績報告書(様式第1号)
・設置場所の配置図(建物と敷地の位置関係などを示した図面)
・対象設備を構成する機器の出力・容量及び型式等が確認できる書類の写し(カタログなど)
・町税に関する完納証明書(申請日において直近3か月以内に取得したもの)
※最近転入した方で亘理町に納税しているものがない場合「税の未納がないことの証明書」を添付。ともに亘理町税務課で発行。
・補助対象機器の領収書の写し(補助対象機器名が記載されているもの) ※型式の記載は不要
・住宅及び補助対象機器の設置写真
・その他町長が必要と認める書類
・委任状(代行者を選任し補助金交付申請を提出する場合)
申請受付窓口・問合せ先など
受付窓口
役場1階 町民生活課②番窓口

問合せ先
町民生活課 ゼロカーボン推進班
電話番号 0223-34-1113

受付時間
平日‣午前8時30分~午後5時15分
(祝日及び年末‣年始を除く)
手引き、申請書等様式
お問い合わせ先

町民生活課/ゼロカーボン推進班

電話番号:0223-34-1113

FAX番号:0223-34-6178