3月は「自殺対策強化月間」です

「自殺対策強化月間」とは

自殺対策基本法では、例年3月は就職や転勤、転居など生活環境が大きく変動する時期で自殺者数が増える傾向にあることから3月を「自殺対策強化月間」と定め、自殺対策に関する理解と関心を深めるとともに「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現に向け、相談事業及び啓発活動を実施しています。
こころの病気は誰にでも起こりうることです。一人ひとりが自分のこと、周りの人のことを気にかけこころのサインに気づいてあげてください。

自殺につながるサインや状況とは?

元気がない、口数が減った、いつもと様子が違うときは要注意

様々な悩みを抱えることによって精神面だけでなく、体や日常行動にも影響を及ぼすこともあります。例えば、元気がなくなった、食事量が減った、よく眠れていない(普段より疲れた顔)、ため息が目立つ、口数が減ったなど、いつもと違う様子ならば特に注意が必要です。

「いつもと違う」に気づいたら?
もしも、いつも顔を合わせる人が最近元気ないなど、いつもと違っていたら・・・。まずは勇気をもって、「どうしたの?」「よく眠れている?」などと声をかけてみませんか。「周囲が手を差し伸べ、話を聞くこと」によって、結果として自殺を考えた本人がそれを乗り越えられることにもつながっています。
また、うつ病などの心の病気が疑われる場合は、早めに医療機関やカウンセラーなど専門家への相談が大事です。本人を理解してくれる家族、友人などの周囲と連携して、専門家への相談に一緒について行くなどによって促しましょう。

困ったときは相談しましょう

眠れない、食欲が出ない、疲れがとれないなど、いつもと違う心身の不調を感じたり、学校や仕事、家族、健康のことなどで不安があったりしていませんか。そのようなときは、決して一人だけで悩みを抱えず、まずは誰かに話してみてください。あなたの周りにいるたくさんの人が、あなたの支えになりたいと思っています。ひとりで抱え込まずに相談してみませんか?
思いや悩みを打ち明けることで心が軽くなったり、問題を冷静に捉えるきっかけとなるなど解決の糸口がみえてくることもあります。

主な相談窓口(宮城県)

相談窓口 電話番号 相談内容
こころの健康相談

0229-23-0302
(受付時間 9:00~12:00、13:00~17:00)
※月~金(祝日、年末年始除く)
・様々なこころの悩みについて
宮城県自死対策推進センター 0229-23-0028
(受付時間 9:00~16:00)
※月~金(祝日、年末年始除く)
・自死を考えるほどつらい気持ちを抱えた方

お問い合わせ先

福祉課/社会福祉班

電話番号:0223-34-1114

FAX番号:0223-34-1361