
伊達成実霊屋御開帳
伊達成実霊屋御開帳と解説会

亘理町指定文化財である史跡亘理領主伊達氏歴代墓所内にある初代領主伊達成実霊屋は、江戸時代初期の霊屋建築として宮城県指定有形文化財となっています。
普段は保存のため扉を閉めていますが、年2回御開帳を行っています。
下記により霊屋を開帳し、霊屋内に納められている成実木像とともに一般公開を行いますので、ぜひご参拝ください。
日時 | 令和7年8月16日(土) 8:30~16:30 |
---|---|
会場 | 亘理領主伊達氏歴代墓所(大雄寺境内) (亘理郡亘理町字泉ヶ入87-2) |
解説会 | 1回目11:00~11:40(歴代墓所) 2回目14:00~14:40(大雄寺本堂) 奥州・仙台おもてなし集団伊達武将隊の伊達成実氏と町学芸員による解説会を行います。 ※申込みは不要 |
スタンプラリー | 伊達成実霊屋と郷土資料館2ヵ所を見学してスタンプを集めた方に記念品をお渡しします。 |
郷土資料館/文化財班
電話番号:0223-34-8701
FAX番号:0223-34-8709