令和8年度 放課後児童クラブ利用申込受付のお知らせ
就労等の理由で放課後に保護者が家庭にいない小学生児童の育成支援を目的として、児童館等で遊びや生活の場を提供する事業です。令和8年度放課後児童クラブの利用申し込みについては、以下のとおりです。
放課後児童クラブ利用案内(申込書等)の配布
配布開始日
令和7年10月17日(金曜日)
配布場所
亘理児童クラブ(亘理小学校の児童)
| 住所 | 亘理町字祝田1-4(中央児童センター内) | 
|---|---|
| 電話番号 | 0223-34-2752 | 
| 配布時間 | 平日13:00~17:00 | 
わたりペンギン児童クラブ(亘理小学校の児童)
| 住所 | 亘理町字中町21 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0223-35-7471 | 
| 配布時間 | 平日13:00~17:00 | 
中町児童クラブ(亘理小学校の児童)
| 住所 | 亘理町字中町196-1(亘理保育所北側) | 
|---|---|
| 電話番号 | 0223-23-1310 | 
| 配布時間 | 平日13:00~17:00 | 
吉田西児童クラブ(吉田小学校の児童)
| 住所 | 亘理町吉田字宮前40(吉田西児童館内) | 
|---|---|
| 電話番号 | 0223-34-6530 | 
| 配布時間 | 平日13:00~17:00 | 
吉田児童クラブ(長瀞小学校の児童)
| 住所 | 亘理町長瀞字南原193-76(長瀞小学校屋内運動場内) | 
|---|---|
| 電話番号 | 0223-23-1321 | 
| 配布時間 | 平日13:00~17:00 | 
荒浜児童クラブ(荒浜小学校の児童)
| 住所 | 亘理町荒浜字隈潟54-3(荒浜児童館内) | 
|---|---|
| 電話番号 | 0223-33-3050 | 
| 配布時間 | 平日13:00~17:00 | 
高屋児童クラブ(高屋小学校の児童)
| 住所 | 亘理町逢隈高屋字保戸原54-2(高屋小学校内) | 
|---|---|
| 電話番号 | 0223-32-0235 | 
| 配布時間 | 平日13:00~17:00 | 
逢隈児童クラブ(逢隈小学校の児童)
| 住所 | 亘理町逢隈田沢字鈴木堀6-1 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0223-34-5053 | 
| 配布時間 | 平日13:00~17:00 | 
※このページからもダウンロードできます。
申込受付
| 申込期間 | 令和7年10月27日(月曜日)から11月28日(金曜日)まで(土・日曜日、祝日除く) | 
|---|---|
| 受付場所 | 各放課後児童クラブ(亘理小学校のお子様は第一希望の施設) | 
    ※令和8年度の利用を希望する方(年度途中からの利用希望者を含む)は、忘れずに期間内に申し込んでください。
※受付場所・受付時間などの詳細は「利用案内」でご確認ください。
利用案内
申込関係書類
亘理町へ転入予定の方へ
    亘理町へ転入を予定されている方で、放課後児童クラブの利用を希望する方も申し込むことができます。ただし、利用が内定しても実際の利用開始は転入後となります。
亘理町は6つの小学校ごとに児童クラブを設置しています。お子様の入学・転校先小学校によって利用できる施設が異なります。
遠方の方は、申請書類をダウンロードしていただき、子ども未来課子育て支援班あて郵送(※書留のみ)または持参してください。郵送の際は事前にご連絡をお願いします(※11月28日までの必着となります)。詳細は子ども未来課子育て支援班(電話番号0223-34-1225)へお問い合わせください。
        

子ども未来課/子育て支援班
電話番号:0223-34-1225
FAX番号:0223-34-1361