
亘理町ボランティアサークル「たんぽぽ」(ジュニア・リーダー)
亘理町ボランティアサークル「たんぽぽ」とは
亘理町ボランティアサークル「たんぽぽ」は、黄色いTシャツがトレードマークの町内の中学1年生から高校3年生によるボランティア団体です。
主な活動について
定例会
毎月2回、日曜日を中心に集まり、次の行事について話し合ったり、子ども会などでレクリエーションやゲームができるよう練習したりしています。
研修会
ジュニア・リーダー初級研修会
亘理町教育委員会が主催する研修会で、「たんぽぽ」はレクリエーションやゲームの提供などで協力をしています。
初級研修は、会員になるための最初の研修会となります。毎年3月に開催しており、小学6年生~中学3年生を対象に実施しています。
初級研修修了後、亘理町ボランティアサークル「たんぽぽ」に入会することができます。
中級研修会・上級研修会
亘理町教育委員会から推薦されて参加する研修会で、上級研修会まで修了すると宮城県教育委員会からボランティア活動に貢献した証書が発行され、就職や進学時の書類として提出することができる証書となります。
その他イベントや研修会
「たんぽぽ」会員の交流や親睦を深める【会員研修会】や、町内の小学生を対象とする【ジュニア・リーダーと遊ぼう】、小学5年生を対象に実施する【インリーダー研修】など、他にも様々なイベント・研修会を実施、協力しています。
派遣依頼への対応
子ども会や地域のイベントから派遣依頼があった場合、レクリエーションやゲームの提供、イベントのお手伝いを行っています。
亘理町ボランティアサークル「たんぽぽ」への派遣依頼について
亘理町ボランティアサークル「たんぽぽ」へ子ども会や地域のイベントへの依頼を行いたい場合は、下記の「ジュニア・リーダー派遣依頼申込書」に必要事項を記入し、亘理町生涯学習課まで提出してください。
その後、派遣決定通知が送付され、「たんぽぽ」の会員と派遣内容について協議し、当日お手伝いに向います。
参加者募集中のイベント・研修会について
令和4年度 亘理町インリーダー研修会
日時 | 令和5年3月4日(土) 9:00~12:00 (受付8:50~) |
---|---|
会場 | 亘理町中央公民館 |
参加対象者 | 町内小学5年生 |
参加申込方法 | 各学校にて配付されているチラシより、二次元バーコードを読み取り、お申込みください。 (先着15名となります) |
申込期間 | 令和5年2月13日(月)~24日(金) |
注意事項 | ・新型コロナウイルス感染症感染予防のため、やむを得ず中止とする場合があります。あらかじめ、ご了承ください。 |
令和4年度 亘理町ジュニア・リーダー初級研修会
日時 | 令和5年3月18日(土)、19日(日) |
---|---|
会場 | 亘理町役場、中央公民館、町立資料館 |
参加対象者 | 町内小学6年生、町内中学生 |
参加条件 | ・2日間の研修プログラムに参加できる方 ・初級研修修了後、亘理町ボランティアサークル「たんぽぽ」に入会し、ジュニア・リーダーとして活動できる方 |
参加申込方法 | 各学校にて配付されているチラシより、二次元バーコードを読み取り、お申込みください。 (先着15名となります) |
申込期間 | 令和5年2月13日(月)~24日(金) |
注意事項 | ・新型コロナウイルス感染症感染予防のため、やむを得ず延期する場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。 |
生涯学習課/生涯学習班
電話番号:0223-34-0510
FAX番号:0223-34-7684