
内容
亘理町荒浜鳥の海に浮かぶ島「蛭塚」で、講師の解説を聞きながら、湿地の植物、昆虫などを観察します。
講師
東 聖史氏
NPO法人わたりグリーンベルトプロジェクト代表理事・亘理町史『自然編』執筆者
開催日時
令和7年11月22日(土) 10時~12時
※荒天時は11月29日(土)となります。
開催・集合場所
開催場所:蛭塚(亘理町荒浜鳥の海)
集合場所:亘理町B&G海洋センター艇庫(亘理町荒浜字鳥の海7番地6)
*駐車場は、下の案内図をご覧ください(艇庫から東へ300mほど離れておりますので、時間に余裕をもってお越しください)
定員
20人(小学生以下は保護者同伴)
※定員を超えた場合は抽選となります。
なお、参加できることになった方へは、11/18(火)までに、郷土資料館からメールまたは電話でお知らせいたします。
参加費
無料
服装・持ち物
長袖、長ズボン、長靴、帽子、軍手、タオル、飲み物(水筒等)
申し込み・問合せ先
申込期限:11月14日(金)
申し込み:下の[申込みはコチラ]または、郷土資料館に電話(9:00~16:30、休館日 11/4・10を除く)
問合せ先:郷土資料館(電話 0223-34-8701)




蛭塚
阿武隈川河口の南側に位置する汽水湖「鳥の海」の中にある、面積約4.3haの無人島です。東日本大震災の津波で被害を受けましたが、植樹などの復旧作業が進められています。
『亘理町史自然編』
『亘理町史自然編』には蛭塚をはじめ、亘理町の自然環境や草木、生き物などを5章に分けてカラー写真や図を多く取り入れ紹介しております。ご興味のある方はぜひ手に取ってご覧ください。