アクセス
亘理町の紹介
亘理町は、仙台市から南に約26Kmの距離に位置し、西を阿武隈高地、東を太平洋の黒潮、そして北を阿武隈川に囲まれ、その中心部は肥沃な平野が広がっています。
海浜部には仙台湾海浜圏自然環境保全地域があります。
温暖な気候と美しい自然環境が豊かな亘理町の農業をもたらし、又、それと関連して発展する林業、水産業、商業、工業なども本町の豊かな住民生活の基盤であります。
町の総面積は73.60平方キロメートル。亘理町役場は、東経140°51'20"、北緯38゜02'05"に位置しています。
亘理町へのアクセス
交通案内
車を使う場合
県内
- 仙台 - ( 国道4号~国道6号 ) - 亘理
【約50分】 - 仙台港 - ( 県道塩釜亘理線 ) - 亘理
【約40分】 - 仙台空港 - ( 県道塩釜亘理線 ) - 亘理
【約20分】
山形方面から
- 山形北IC - ( 山形自動車道 約40分 ) - 村田JCT - ( 東北自動車道 ) - 村田IC - ( 県道亘理村田線 ) - 亘理
【約1時間10分】 - 福島方面から
福島西IC - ( 東北自動車道 約25分 ) - 白石IC - ( 国道4号~国道6号 約40分 ) - 亘理
【約1時間5分】
盛岡方面から
- 盛岡IC - ( 東北自動車道 約2時間 ) - 仙台南IC - ( 仙台東部道路 約20分 ) - 亘理
【約2時間20分】
]電車を使う場合
- 仙台 - ( 常磐線 約30分 ) - 亘理
【約30分】 - 山形 - ( 仙山線 快速1時間 ) - 仙台 - ( 常磐線 約30分 ) - 亘理
【約1時間30分】 - 福島 - ( 東北本線 約1時間 ) - 岩沼 - ( 常磐線 約10分 ) - 亘理
【約1時間30分】 - 仙台空港-(仙台空港アクセス鉄道)-名取-(常磐線約20分)-亘理
新幹線を使う場合
- 盛岡 - ( 東北新幹線 やまびこ 約50分 ) - 仙台 - ( 常磐線 約30分 ) - 亘理
【約1時間20分】 - 福島 - ( 東北新幹線 やまびこ 約15分 ) - 白石 - ( 東北本線 約25分 ) - 岩沼 - ( 常磐線 約10分 ) - 亘理
【約50分】 - 福島 - ( 東北新幹線 やまびこ 約15分 ) - 白石 - ( 車・タクシー 約40分 ) - 亘理
【約55分】
さざんか号(町民バス)

登録日: 2007年2月5日 /
更新日: 2015年5月31日