亘理町推奨特産品
亘理町の推奨特産品を紹介します。
亘理町では、町内の事業者が開発した商品の一部を亘理町推奨特産品として認定しております。各店舗等にてぜひお買い求めください。
※価格は全て税込表記となります。
農林水産加工品Ⅰ(4品)|農林水産加工品Ⅱ(4品)|農林水産加工品Ⅲ(4品)|農林水産加工品Ⅳ(4品)|菓子Ⅰ(4品)|菓子Ⅱ(4品)|菓子Ⅲ(4品)|菓子Ⅳ(4品)|工芸品(1品)|
農林水産加工品Ⅰ
![]() |
商品名 | ブルーベリージャム |
製造者 | 日下 純子 | |
販売価格 | 770円 | |
販売場所 | おおくまふれあいセンター | |
所在地 | 亘理町逢隈字郡99 | |
販売店電話番号 | 0223-34-9687 | |
営業時間 | 9:30~19:30 | |
製造者HP | ||
味と香りのすばらしい自家産北部ハイブッシュブルーベリーに北海道産ビートグラニュー糖だけを加えて作りました。焼きたてのパンに乗せて、ヨーグルトのお供にもぜひご賞味ください。 |
![]() |
商品名 | あまえんぼ |
製造者 | 安住 郁子 | |
販売価格 |
200g 432円 |
|
販売場所 | おおくまふれあいセンター | |
所在地 | 亘理町逢隈字郡99 | |
販売店電話番号 | 0223-34-9687 | |
営業時間 | 9:30~19:30 | |
製造者HP | ||
いちご農家が育てた苺で作った手作りのいちごジャムです。土耕栽培の苺「もういっこ」とグラニュー糖と国産レモンだけで作った優しい甘さのジャムをご賞味ください。 |
![]() |
商品名 | じゃむっこ いちごジャム |
製造者 | 小野 ひで子 | |
販売価格 | 200g 432円 | |
販売場所 | おおくまふれあいセンター | |
所在地 | 亘理町逢隈字郡99 | |
販売店電話番号 | 0223-34-9687 | |
営業時間 | 9:30~19:30 | |
製造者HP | ||
太陽の恵みいっぱいの苺で作りました。無添加です。 |
![]() |
商品名 | じゃむっこ キウイジャム |
製造者 | 小野 ひで子 | |
販売価格 |
200g 432円 |
|
販売場所 | おおくまふれあいセンター | |
所在地 | 亘理町逢隈字郡99 | |
販売店電話番号 | 0223-34-9687 | |
営業時間 | 9:30~19:30 | |
製造者HP | ||
震災後に定植したキウイが実りました。無添加ジャムです。 |
農林水産加工品Ⅱ
|
商品名 | サニードレッシング バジル・アセロラ・ゆず味噌 |
製造者 | テイルサイド社 | |
販売価格 |
1本735円、3本セット 2,330円 |
|
販売場所 |
鳥の海ふれあい市場 他 |
|
所在地 |
亘理町荒浜字築港通り6-22 |
|
販売店電話番号 |
0223-35-2228 |
|
営業時間 | 9:00~18:00 | |
製造者HP | ||
地元の食材と油にこだわったドレッシングです。栄養機能食品ビタミンEと表示できるドレッシングで、体内の脂質を酸化から守るビタミンEが多く含まれています。また、加熱にも強いので調味料としても使えます。 |
![]() |
商品名 | かにみそ |
製造者 | おしか商店 | |
販売価格 | 780円 | |
販売場所 | おしか商店 | |
所在地 | 亘理町台田44-3 | |
販売店電話番号 | 0223-34-2226 | |
営業時間 |
平日11:00~17:00 |
|
製造者HP | http://www.harakomeshi.com/ | |
ズワイガニの身と蟹味噌をふんだんに使用し、甘い白味噌で仕上げたご飯によく合うおみそです。焼きおにぎりなどにしても美味しく食べることが出来ます。 |
![]() |
商品名 | さんまふりかけ |
製造者 | おしか商店 | |
販売価格 | 440円 | |
販売場所 | おしか商店 | |
所在地 | 亘理町台田44-3 | |
販売店電話番号 | 0223-34-2226 | |
営業時間 |
平日11:00~17:00 |
|
製造者HP | http://www.harakomeshi.com/ | |
宮城県内で水揚げされたさんまを使い、身と骨をじっくり煮込み独自の製法でふりかけに仕上げました。手造りにこだわった自慢の一品です。美味しく、カルシウムも豊富(大さじ1杯で納豆1パックのカルシウム)なので、お子様にもおすすめです。 |
![]() |
商品名 | はらこめしセット |
製造者 | おしか商店 | |
販売価格 | 5,000円 | |
販売場所 | おしか商店 | |
所在地 | 亘理町台田44-3 | |
販売店電話番号 | 0223-34-2226 | |
営業時間 |
平日11:00~17:00 |
|
製造者HP | http://www.harakomeshi.com/ | |
9月から12月頃までの季節限定。鮭の煮汁で炊き込んだご飯に肉厚で脂が乗った極上の秋鮭と、一粒一粒ふくよかな味わいに漬け込んだぷりぷりのはらこ(いくら)を乗せて食べる郷土料理です。川沿いに面した亘理地方では、昔鮭の地引網漁が盛んで江戸時代には伊達政宗が亘理地方を訪れた時にはらこめしが献上されたと言われています。他の地方ではなかなか食べることができない地域限定の味を気軽にご家庭でお楽しみください。 |
農林水産加工品Ⅲ
![]() |
商品名 | 鯛みそ |
製造者 | おしか商店 | |
販売価格 | 780円 | |
販売場所 | おしか商店 | |
所在地 | 亘理町台田44-3 | |
販売店電話番号 | 0223-34-2226 | |
営業時間 |
平日11:00~17:00 |
|
製造者HP | http://www.harakomeshi.com/ | |
生の新鮮な真鯛をふんだんに使った手作りの一品。鯛の身を仙台赤味噌で仕上げたご飯によく合うおみそです。パスタなどに加えるのもお奨めです。 |
![]() |
商品名 | シソミソ |
製造者 | 山川 玲子 | |
販売価格 | 450円 | |
販売場所 | 鳥の海ふれあい市場 等 | |
所在地 | 亘理町荒浜字築港通り6-22 | |
販売店電話番号 | 0223-35-2228 | |
営業時間 | 9:00~18:00 | |
製造者HP | ||
青しそを味噌に混ぜて香りがよく、食欲が増進するよう仕上げました。パッケージは味を音符で表現しています。 |
![]() |
商品名 | 亘理のみそ豆 |
製造者 | 山川 玲子 | |
販売価格 | 350円 | |
販売場所 | 鳥の海ふれあい市場 等 | |
所在地 | 亘理町荒浜字築港通り6-22 | |
販売店電話番号 | 0223-35-2228 | |
営業時間 | 9:00~18:00 | |
製造者HP | ||
このみそ豆は子供からお年寄りまでみんなに愛され、おやつやビールのお供に合う、身体に優しい商品です。甘口と辛口があります。 |
商品名 | 米粉麺 めん恋乙女 | |
製造者 | Well(ウェル) | |
販売価格 | 600円 | |
販売場所 | 鳥の海ふれあい市場 | |
所在地 | 亘理町荒浜字築港通り6-22 | |
販売店電話番号 | 0223-35-2228 | |
営業時間 | 9:00~18:00 | |
製造者HP | https://www.wellokara.com/ | |
宮城県産米粉と「おから」パウダーに「いちご」果汁を練りこませたピンク色のいちご米粉麺です。茹で時間は3分と短時間です。いちごのビタミンCとおからのタンパク質、食物繊維がタップリのグルテンフリー麺で、ダイエットや健康を気にしている方に最適な食品です。平成28年のわたり活き活き大賞にてグランプリを受賞しました。 |
農林水産加工品Ⅳ
![]() |
商品名 | つぶめし |
製造者 | 和風れすと海仙 | |
販売価格 | 定食、折詰共に1,520円 | |
販売場所 | 和風れすと海仙 | |
所在地 | 亘理町逢隈高屋倉東57-6 | |
販売店電話番号 | 0223-34-3447 | |
営業時間 | 11:00~15:00 | |
製造者HP | http://www.kai-sen.com/ | |
柔らかに煮込んだつぶ貝をだしの効いたご飯に乗せました。磯の香りが漂う一品です。
|
![]() |
商品名 | 頑固 純かにみそ |
製造者 | からふと屋 | |
販売価格 | 756円 | |
販売場所 | からふと屋 | |
所在地 | 亘理町字五日町20 | |
販売店電話番号 | 0223-34-1313 | |
営業時間 | 9:00~18:00 | |
製造者HP | ||
紅ズワイ蟹の精肉と熟成味噌を使用し、当店独自の味付けで小さなお子様からお年寄りの方まで幅広く美味しく召し上がっていただける商品です。あたたかいご飯に乗せて召し上がっていただくのが一番のおすすめですが、酒の肴としても美味しい商品です。 |
![]() |
商品名 | うにみそ |
製造者 | からふと屋 | |
販売価格 | 1,100円 | |
販売場所 | からふと屋 | |
所在地 | 亘理町字五日町20 | |
販売店電話番号 | 0223-34-1313 | |
営業時間 | 9:00~18:00 | |
製造者HP | ||
蒸しうにを西京味噌で練り合わせた商品です。口の中にうにの香りが残る味噌に仕上げています。酒の肴として召し上がっていただきたい商品です。 |
商品名 | セロリカレーパン | |
製造者 | 亘理高等学校食品化学科 | |
販売価格 | 100円 | |
販売場所 | 地域のイベント出店時限定 | |
所在地 | - | |
販売店電話番号 | 0223-34-1213 | |
営業時間 | 参加イベント開催時間中 | |
製造者HP | ||
セロリが嫌いな人でも美味しく食べることが出来るカレーパンです。油で揚げないことで摂取カロリーを抑えています。カレーの具の約23%がセロリの茎です。生地には、乾燥したセロリの葉を約1%混ぜ込んでいます。 |
菓子Ⅰ
![]() |
商品名 | いちごプリン |
製造者 | (有)渡部菓子店 | |
販売価格 | 238円 | |
販売場所 | (有)渡部菓子店 | |
所在地 | 亘理町字南町15-4 | |
販売店電話番号 | 0223-34-1530 | |
営業時間 |
平日 9:00~17:30 土曜祝日 9:00~17:00 |
|
製造者HP | ||
亘理産いちごを使用したプリンです。 |
![]() |
商品名 | いちごのマシュマロ |
製造者 | (有)渡部菓子店 | |
販売価格 | 432円 | |
販売場所 | (有)渡部菓子店 | |
所在地 | 亘理町字南町15-4 | |
販売店電話番号 | 0223-34-1530 | |
営業時間 |
平日 9:00~17:30 |
|
製造者HP | ||
亘理産いちごの果肉とピューレを使用し、ほんのり甘酸っぱい、ここだけで味わうことが出来る美味しいお菓子です。 |
![]() |
商品名 | いちご美人 |
製造者 | (有)渡部菓子店 | |
販売価格 | 162円 | |
販売場所 | (有)渡部菓子店 | |
所在地 | 亘理町字南町15-4 | |
販売店電話番号 | 0223-34-1530 | |
営業時間 | 平日 9:00~17:30 土曜祝日 9:00~17:00 |
|
製造者HP | ||
亘理産いちごを使用したバタークリームが、ふわふわブッセとマッチしていてとても美味しいです。 |
![]() |
商品名 | 亘理いちごロール |
製造者 | (有)渡部菓子店 | |
販売価格 | 194円 | |
販売場所 | (有)渡部菓子店 | |
所在地 | 亘理町字南町15-4 | |
販売店電話番号 | 0223-34-1530 | |
営業時間 |
平日 9:00~17:30 |
|
製造者HP | ||
バタークリームの中に、亘理産いちごの果肉とピューレを贅沢に使ったロールケーキです。 |
菓子Ⅱ
![]() |
商品名 | いちごのシフォンケーキ |
製造者 |
(有)渡部菓子店 |
|
販売価格 | 1,026円 | |
販売場所 | (有)渡部菓子店 | |
所在地 | 亘理町字南町15-4 | |
販売店電話番号 | 0223-34-1530 | |
営業時間 |
平日 9:00~17:30 |
|
製造者HP | ||
亘理産いちごを使用したいちごジャムを入れて、ふんわりやわらかく焼き上げたシフォンケーキです。 |
![]() |
商品名 | いちごのパウンドケーキ |
製造者 | (有)渡部菓子店 | |
販売価格 | 140円 | |
販売場所 | (有)渡部菓子店 | |
所在地 | 亘理町字南町15-4 | |
販売店電話番号 | 0223-34-1530 | |
営業時間 |
平日 9:00~17:30 |
|
製造者HP | ||
亘理産のいちごを使用したパウンドケーキです。 |
![]() |
商品名 | 純粋 梅羊羹 |
製造者 | 梅羊羹本舗 せとや | |
販売価格 |
260g 1本 982円 |
|
販売場所 | 梅羊羹本舗 せとや | |
所在地 | 亘理町字中町10 | |
販売店電話番号 | 0223-34-1412 | |
営業時間 | 9:00~19:00 | |
製造者HP | ||
亘理産の梅を使用。梅の酸味と風味にほんのりとした甘さを加えた、当社独自の製法で作り上げた羊羹です。さっぱりとした味が特徴であり、添加物や着色料は一切使用していません。冷やして召し上がると美味しさもまた格別です。 お土産としてもお薦めです。 |
![]() |
商品名 | 特製羊羹 いちご苑 |
製造者 | 梅羊羹本舗 せとや | |
販売価格 | 260g 1本 982円 2本入り 2,080円 3本入り 3,090円 5本入り 5,200円 |
|
販売場所 | 梅羊羹本舗 せとや | |
所在地 | 亘理町字中町10 | |
販売店電話番号 | 0223-34-1412 | |
営業時間 | 9:00~19:00 | |
製造者HP | ||
亘理特産いちごの完熟した豊かな甘い香りと色合いを損なわないよう、当社独自の製法で作り上げたいちごの羊羹です。添加物や着色料を一切使用していません。 |
菓子Ⅲ
![]() |
商品名 | 柚流し |
製造者 | 梅羊羹本舗 せとや | |
販売価格 | 260g 1本 982円 2本入り 2,080円 3本入り 3,090円 5本入り 5,200円 |
|
販売場所 | 梅羊羹本舗 せとや | |
所在地 | 亘理町字中町10 | |
販売店電話番号 | 0223-34-1412 | |
営業時間 | 9:00~19:00 | |
製造者HP | ||
さわやかな香りとほろにがい柚子に、甘さを加えて上品な味わいに作り上げた羊羹です。添加物や着色料は一切使用していません。 |
商品名 | いちじくのパイ | |
製造者 | お菓子のアトリエ リモージュ | |
販売価格 |
1個 180円 |
|
販売場所 | お菓子のアトリエ リモージュ | |
所在地 | 亘理町吉田字分残42-8 | |
販売店電話番号 | 0223-36-3383 | |
営業時間 | 9:00~19:30 | |
製造者HP | ||
地元で採れたいちじくを丸ごとパイで包んだ食べ応えのあるお菓子です。リピーターの多いお菓子です。 |
商品名 | いちごシルキーケーキ | |
製造者 | お菓子のアトリエ リモージュ | |
販売価格 |
1個250円 |
|
販売場所 | お菓子のアトリエ リモージュ | |
所在地 | 亘理町吉田字分残42-8 | |
販売店電話番号 | 0223-36-3383 | |
営業時間 | 9:00~19:30 | |
製造者HP | ||
地元の苺を丸ごと3個入れて、求肥とスポンジ・生クリームで苺を包んだケーキです。当店一番の人気商品です。 |
商品名 | ソフト苺サブレ | |
製造者 |
お菓子のアトリエ リモージュ |
|
販売価格 |
1個 180円 |
|
販売場所 | お菓子のアトリエ リモージュ | |
所在地 | 亘理町吉田字分残42-8 | |
販売店電話番号 | 0223-36-3383 | |
営業時間 | 9:00~19:30 | |
製造者HP | ||
いちごの形をした可愛いお菓子です。中にいちごのチョコといちごのジャムがサンドしてあり、甘酸っぱい香りと味を楽しんでいただけます。亘理のお土産として喜ばれています。 |
菓子Ⅳ
商品名 | 苺のパウンドケーキ | |
製造者 | お菓子のアトリエ リモージュ | |
販売価格 | 1個 780円 | |
販売場所 | お菓子のアトリエ リモージュ | |
所在地 | 亘理町吉田字分残42-8 | |
販売店電話番号 | 0223-36-3383 | |
営業時間 | 9:00~19:30 | |
製造者HP | ||
地元の苺を使ったジャムを生地に練り込み焼き上げたお菓子です。 |
![]() |
商品名 | 竹炭塩ロール |
製造者 | お菓子のアトリエ リモージュ | |
販売価格 | 1個 930円 | |
販売場所 | お菓子のアトリエ リモージュ | |
所在地 | 亘理町吉田字分残42-8 | |
販売店電話番号 | 0223-36-3383 | |
営業時間 | 9:00~19:30 | |
製造者HP | ||
食用の炭を使った真っ黒なロールケーキです。中のクリームは塩味がほんのりあり、あっさりとした味で人気があります。 |
商品名 | はらっこめしプリン | |
製造者 | ジョアンナ洋菓子店 | |
販売価格 | 340円 | |
販売場所 | ジョアンナ洋菓子店 | |
所在地 | 亘理町字中町45-5 | |
販売店電話番号 | 0223-34-7155 | |
営業時間 | 10:00~20:00 | |
製造者HP | ||
郷土料理をスイーツに大変身。ご飯・鮭・イクラの替わりにメープルプリン、いちごババロア、オレンジピューレに漬け込んだタピオカを使い、はらこめしを再現しました。見た目と味のギャップをお楽しみください。 |
![]() |
商品名 | いちごろーる |
製造者 | ジョアンナ洋菓子店 | |
販売価格 | 850円 | |
販売場所 | ジョアンナ洋菓子店 | |
所在地 | 亘理町字中町45-5 | |
販売店電話番号 | 0223-34-7155 | |
営業時間 | 10:00~20:00 | |
製造者HP | ||
しっとりとした生地にイチゴペーストを練りこんで焼き上げた生地には、甘さを控えた生クリームを挟みました。いちごの香りと生クリームの相性をお楽しみください。 |
工芸品
商品名 | 亘理伊達藩窯末家焼 | |
製造者 | 末家焼窯元 ひろ窯 | |
販売価格 | - | |
販売場所 | 鳥の海ふれあい市場 | |
所在地 | 亘理町荒浜字築港通り6-22 | |
販売店電話番号 | 0223-35-2228 | |
営業時間 | 9:00~18:00 | |
製造者HP | http://bakkeyakihirogama.web.fc2.com/ | |
末家焼の特徴である焼き締めと白化粧を施した部分に、染付や淡彩、鉄絵などの手法で四季の草花などを絵付け。長年追求している「きれい侘び」の世界を器に表現。ほかにも、コーヒー碗皿やマグカップ、ぐい呑、酒器揃等、多数商品を取りそろえておりますので、詳しくはホームページをご覧ください。 |
