春風にのって、ほのかな花の香りが漂ってきています。花の香りには、心と体をリラックスさせる癒しの効果があると言われています。香りは、人によって感じ方が違います。お気に入りの香りを探しに、出かけてみてはいかがでしょうか。
花のことをもっと知りたい時は、図書館にいらしてください。知らなかったことが、分かるかもしれませんよ。
寒い日が続いてますが、風邪など引いていませんか。図書館は、特別整理期間として、2月23日(月)~3月2日(月)まで休館します。毎年同じ時期に休館していますが、この期間に、蔵書点検を行っています。蔵書点検とは、簡単に言えば「棚卸」のことです。昔は、「曝書(ばくしょ)」と呼び、和書を虫干しし、しみなどの害を防いでいました。
今の図書館では、資料に貼付しているバーコードを携帯端末で1冊1冊全部なぞり、図書館で所蔵している資料があるべき場所に収まっているかどうかや壊れていないかデータが間違っていないかなどを確認します。また、開館していてはできない作業もこの期間に行います。図書館職員は、昔の名残で、蔵書点検のことを今でも曝書と呼んだりしています。みなさんがますます利用しやすい図書館になるよう、きちんと整理し、3月3日(火)に開館しますので、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
2015年、新しい年がスタートしました。寒の入りも過ぎ、いよいよ本格的な寒さがやってきます。風邪などひかないように十分気をつけて過ごしましょう。
今年も図書館をどうぞよろしくお願いします。