振り込め詐欺にご用心!
最近、電話で社会保険庁や税務署を装い、現金をだまし取る「振り込め詐欺」(還付金詐欺)の被害が増えています。被害に遭わないように注意しましょう。
このほかの手口
- 息子、警察官、弁護士をよそおったオレオレ詐欺
- 裁判所、訴訟センターをよそおった架空請求
- サラ金をよそおった融資保証金詐欺
- 報道で話題の「定額給付金」に関する詐欺 など
犯人は、あの手この手で不安をあおり、ATM等を利用して現金を振り込ませようとします。振り込む前に家族や警察等に相談しましょう。
警察からのお願い!
- 話をうのみにしない。
- その日に振り込まない。
- 振込みは1人でしない。
- 「すぐ金を振り込んでくれ」の電話に要注意
- 困ったときは、警察相談電話へ(Tel022-266-9110)
相談・問い合わせ
- 亘理警察署(Tel 0223-34-2111)
- 亘理町町民生活課 生活班(Tel 0223-34-1113)
振り込み詐欺の情報

登録日: 2009年1月8日 /
更新日: 2011年2月2日