財政
財政
1.供給単価
給水収益/有収水量
=776,615,580円/3,378,244立方メートル
=229円89銭(230円38銭)
2.給水原価
経常費用(災害復旧事業費に係るものを除く)-受託工事費/有収水量
=788,872,665円/3,378,244立方メートル
=233円52銭(237円78銭)
3.資本費
減価償却費+企業債利息(災害復旧事業費に係るものを除く)+受水資本金/有収水量
=(111,516,084円+98,921,191円+371,730,575円)/3,378,244立方メートル
=582,167,850円/3,378,244立方メートル
=172円33銭(171円97銭)
注:()内は平成18年度
4.業務量
事項
|
単位
|
平成19年度
|
平成18年度
|
比較(増減) |
比較(比率) |
行政区域内人口
|
人 |
35,815
|
36,034
|
△219 |
99.39
|
年度末給水戸数
|
戸 |
10,988
|
10,852
|
136 |
101.25
|
年度末給水人口
|
人 |
35,421
|
35,638
|
△217 |
99.39
|
普及率
|
% |
98.9 |
98.9
|
0 |
100.00
|
年度末給水栓数
|
栓 |
6,945
|
6,805
|
140 |
102.06
|
施設能力
|
㎥/日 |
16,200
|
15,900
|
300 |
101.89
|
取水量
|
㎥ |
3,837,880
|
3,842,903
|
△5,023 |
99.87
|
配水量(年間)
|
㎥
|
3,803,606
|
3,794,888
|
8,718
|
100.23
|
配水量(1月平均) |
㎥
|
316,967
|
316,241
|
726
|
100.23
|
配水量(1日平均) |
㎥
|
10,392
|
10,397
|
△5
|
99.95
|
有収水量(年間)
|
㎥
|
3,378,244
|
3,399,296
|
△21,052
|
99.38
|
有収水量(1月平均)
|
㎥
|
281,520
|
283,275
|
△1,755
|
99.38
|
有収水量(1日平均)
|
㎥
|
9,230
|
9,313
|
△83
|
99.11
|
一日最大配水量
|
㎥
|
12,642
|
12,408
|
234
|
101.89
|
有収率
|
%
|
88.82
|
89.58
|
△ 0.76
|
99.15
|
最大稼働率
|
%
|
78.04
|
78.04
|
0.00
|
100.00 |
負荷率
|
%
|
82.20
|
83.79
|
△1.59
|
98.10
|
施設利用率
|
%
|
64.15
|
65.39 |
△1.24
|
98.10 |

登録日: 2008年7月8日 /
更新日: 2009年1月9日