産婦・新生児訪問
産婦・新生児訪問を受けるには
赤ちゃんが生まれたらできるだけ早く、母子健康手帳別冊の中にある「出生連絡票」のはがきに必要事項をご記入のうえ提出してください。
提出後、保健師等より電話にて、訪問日の日程調整の連絡をいたします。
他市町村にて里帰り出産をした場合には
自宅にお帰りになる時期を「出生連絡票」にご記入のうえ提出してください。保健師等から電話にて、訪問時期などについてご相談いたします。
なお、里帰り先の市町村に訪問をお願いすることもできますので、お気軽にご相談ください。
出生連絡票の提出方法
3通りの方法があります。
郵送
出生連絡票に必要事項を記入のうえ、切手を貼って投函してください。
持参
出生連絡票に必要事項を記入のうえ、出生届(戸籍の届出)などの手続きの際に、一緒に提出してください。
電子申請
電子申請サービスを利用し、申請ください。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2014年4月29日 /
更新日: 2019年5月7日