第5次亘理町総合発展計画(案)及び亘理町新庁舎建設基本構想・基本計画(案)に関する意見の募集は終了しました
意見の募集は終了しました
第5次亘理町総合発展計画及び亘理町新庁舎建設構想の素案に対し、より多くの意見を計画に反映するため、バプリックコメントを募集します。
みなさんの建設的なご意見をお待ちしております。
総合発展計画
現在、第4次亘理町総合発展計画及び亘理町国土利用計画が、平成27年度に目標年次を迎えることから、平成28年度以降における亘理町のまちづくりの指針となる第5次亘理町総合発展計画及び亘理町国土利用計画の策定を進めております。
亘理町の総合発展計画は、基本構想・基本計画・実施計画で構成し、10カ年の長期的な計画であります。この計画は、少子高齢化社会に伴う人口減少等の行政課題を踏まえ、行政運営を進めるうえで基本となる総合的な計画であり、まちづくりに関する施策は全てこの総合計画に基づき行われております。
新庁舎建設
東日本大震災で被災した役場庁舎を新たに建設するにあたり、新庁舎の機能や規模、建設計画に関する考え方等について、広く町民等の意見を聴きながら調査、検討を行い、町民の安全・安心の確保と町民に親しみを持たれる新庁舎とするため、亘理町新庁舎建設基本構想・基本計画の策定を進めております。
意見の受付期間
平成28年1月20日(水曜日)から2月2日(火曜日)まで
意見を提出できる方
- 町内在住の方
- 町内に通勤・通学している方
- 町内で活動する法人・その他の団体の方
提出方法
下記の意見提出用紙に必要事項を記入のうえ、持参・郵送・FAX・メールで亘理町企画財政課あて提出してください。また、亘理町公式ホームページ「お問い合わせコーナー」から書き込むこともできます。
※お問い合わせコーナーの入力方法 [238KB pdfファイル]
受付できない意見
- 氏名などの記入がないもの
- 本計画に関係しない意見など
提出された意見の取り扱い
提出された意見を考慮しながら最終案を決定します。また、頂戴したご意見の概要等は氏名などの個人情報を除きホームページ等で公開する予定です。
なお、個々のご意見・情報に対し、直接回答はいたしませんので、ご了解願います。
結果の公表
亘理町企画財政課(亘理町役場)で閲覧、亘理町ホームページで公表します。
ご意見提出の際のお願い
- 意見はなるべく簡潔にご記入ください。
- 読みやすい字体で記入してください。
- 意見は上手な文章にする必要はありません。考えていることをみなさんの言葉で書いてください。(箇条書きでも構いません)
計画書(案)
第5次亘理町総合発展計画
亘理町新庁舎建設基本構想・基本計画
※各計画書は、企画財政課や荒浜・吉田・逢隈地区交流センターでも閲覧できます。
提出・問合せ先
郵便番号989-2393 亘理町字下小路7-4
総合発展計画に関すること
亘理町企画財政課 企画班
- Tel 0223-34-0505
- Fax 0223-32-1433
- mail info@town.watari.miyagi.jp
新庁舎建設に関すること
亘理町企画財政課 新庁舎建設準備班
- Tel 0223-34-0525
- Fax 0223-32-1433
- mail info@town.watari.miyagi.jp
