第5次 亘理町総合発展計画審議会
亘理町総合発展計画審議会とは
「亘理町総合発展計画審議会条例」に基づき、平成28年度(2016年度)を初年度とする第5次亘理町総合発展計画策定に向けて、平成26年9月30日に亘理町総合発展計画審議会を設置いたしました。
審議会では、町長の諮問に応じ、総合発展計画に関し必要な調査及び審議を行い、意見を取りまとめて町長に答申を行います。
審議会委員
審議会は60人以内で組織し、委員の任期は平成26年9月30日から平成28年9月29日までの2年間です。
審議会の内容
第1回(平成26年9月30日開催)|第2回(平成26年11月4日開催)|第3回(平成26年12月19日開催)|第4回(平成27年2月19日開催)
第1回部会(平成27年5月14日開催)|第2回部会(平成27年6月25日開催)|第3回部会(平成27年7月28日開催)
第5回(平成27年10月20日開催)|第6回(平成27年11月24日開催)
第1回 第5次亘理町総合発展計画審議会
日時
平成26年9月30日(火曜日) 午後1時30分から午後3時35分まで
会場
悠里館 3階 視聴覚ホール
協議事項
- 会長及び副会長の選出について
事務局説明
- 第4次亘理町総合発展計画の概要について
- 第5次亘理町総合発展計画の策定スケジュールについて
- 亘理町の現況について
会議概要
会長に風見正三さん(宮城大学事業構想学部 副学部長 教授)、副会長に伊藤建夫さん(亘理地区区長会長兼自主防災会連絡会長、亘理地区まちづくり協議会長)を選出し、策定の基礎資料となる亘理町の現況や今後のスケジュールなどについて確認しました。
議事録
配付資料
- 第1回 亘理町総合発展計画審議会 次第等 [261KB pdfファイル]
- [資料1] 第4次亘理町総合発展計画の概要 [559KB pdfファイル]
- [資料2] 第5次亘理町総合発展計画の策定スケジュール [80KB pdfファイル]
- [資料3] 亘理町の現況について [2698KB pdfファイル]
- 第4次亘理町総合発展計画 後期基本計画 [1109KB pdfファイル]
- 亘理町復興計画図 [3938KB pdfファイル]
第2回 第5次亘理町総合発展計画審議会
日時
平成26年11月4日(火曜日) 午後3時00分から午後4時55分
会場
亘理町農村環境改善センター 多目的ホール
協議事項
- 第5次亘理町総合発展計画及び国土利用計画策定に関するアンケート調査結果報告書について
- 第4次亘理町総合発展計画の達成状況について
- 町内の復旧・復興の状況について
- その他
会議概要
第5次計画の施策に町民の意向を反映させ、町民と一体となって計画を作りあげるため行ったアンケート調査(平成26年7月実施)の結果や第4次総合発展計画後期基本計画を事業ベースで積み上げた施策の達成状況、町内の復旧・復興の状況について報告し、方向性や課題等を確認しました。
議事録
配付資料
- 第2回 第5次亘理町総合発展計画審議会 次第 [51KB pdfファイル]
- [資料1] 第5次亘理町総合発展計画及び国土利用計画策定に関するアンケート調査結果 [1782KB pdfファイル]
- [資料2] 第5次亘理町総合発展計画策定に関する施策実施状況調査結果 [449KB pdfファイル]
- [資料3] 亘理町復興計画図・災害危険区域内土地利用計画(案) イメージ [5202KB pdfファイル]
第3回 第5次亘理町総合発展計画審議会
日時
平成26年12月19日(金曜日) 午前10時から
会場
亘理町中央公民館 大ホール
協議事項
- まちづくりの課題について
- まちの将来像について
- 将来像実現のための基本施策の方向について
- その他
会議概要
これまでの審議経過を踏まえ、亘理町の将来の姿やまちづくりの方向性、「亘理らしさ」について協議しました。
議事録
配付資料
- 第3回 第5次亘理町総合発展計画審議会 次第 [48KB pdfファイル]
- [資料1] 基本構想骨子検討資料 [225KB pdfファイル]
- [資料2] 総合発展計画審議会のスケジュール(案) [55KB pdfファイル]
第4回 第5次亘理町総合発展計画審議会
日時
平成27年2月19日(木曜日) 午後2時から
会場
亘理町農村環境改善センター 多目的ホール (吉田地区交流センター)
協議事項
- まちの将来像について
- 将来像実現のための基本施策の方向について
- 専門部会での議論のテーマ分けと専門部会の設置について
- その他
会議概要
前回に引き続き「まちの将来像」「将来像実現のための基本施策」について話し合われました。わたり温泉鳥の海や里山などの地域資源の活用、農商工連携によるブランド開発などの意見がだされ、各地域の特色を活かすまちづくりを考えながら議論を進めることになりました。
また、「総務部会」「産業部会」「まちづくり部会」「保健福祉部会」「教育部会」の設置が承認され、それぞれの部会長、副部会長を選任しました。
議事録
配付資料
- 第4回 第5次亘理町総合発展計画審議会 次第 [101KB pdfファイル]
- [資料1] 第3回審議会とりまとめ [511KB pdfファイル]
- [資料2] 専門部会での議論のテーマ分けと専門部会設置について [190KB pdfファイル]
- 各部会 次第 [91KB pdfファイル]
第1回 5次亘理町総合発展計画審議会 各部会
日時
平成27年5月14日(木曜日) 午後2時30分から
会場
亘理町農村環境改善センター 多目的ホール (吉田地区交流センター)
協議事項
- 各部会 担当分野への意見・提案について
第2回 5次亘理町総合発展計画審議会 各部会
日時
平成27年6月25日(木曜日) 午後2時00分から
会場
悠里館 3階 視聴覚ホール
協議事項
- テーマ別意見交換・まとめ
専門部会協議結果の発表
第3回 5次亘理町総合発展計画審議会 各部会
日時
平成27年7月28日(火曜日) 午後2時00分から
会場
中央公民館 大ホール
協議事項
- テーマ別意見のまとめ
- 専門部会協議結果の発表
各部会検討結果
- 総務部会 検討結果「絆を深める自治づくり」 [471KB pdfファイル]
- 産業部会 検討結果「わたしとわたりのブランドづくり」 [410KB pdfファイル]
- まちづくり部会 検討結果「持続可能なまちを支える基盤づくり」 [347KB pdfファイル]
- 教育部会 検討結果「ともに学び育て合う人づくり」 [396KB pdfファイル]
- 保健福祉部会 検討結果「未来にわたる健康づくり」 [215KB pdfファイル]
第5回 第5次亘理町総合発展計画審議会
日時
平成27年10月20日(火曜日) 午後10時30分から
会場
悠里館 3階 視聴覚ホール
協議事項
- 第5次亘理町総合発展計画基本構想 骨子について
会議概要
これまでの審議会において審議してきた内容を取りまとめた基本構想骨子を作成しました。
議事録
配付資料
- 第5回 第5次亘理町総合発展計画審議会 次第 [41KB pdfファイル]
- [資料1] まちづくりの体系図(案) [1346KB pdfファイル]
- [資料2] 第3回専門部会の検討結果 [824KB pdfファイル]
- [資料3] 第5次亘理町総合発展計画(基本構想)の骨子 [535KB pdfファイル]
第6回 第5次亘理町総合発展計画審議会
日時
平成27年11月24日(火曜日) 午後3時00分から
会場
亘理町農村環境改善センター (吉田地区交流センター)
協議事項
- 第5次亘理町総合発展計画 基本構想・前期基本計画(素案)について
会議概要
これまでの審議結果から第5次亘理町総合発展計画基本構想・基本計画の素案を作成し、文言等を再度確認・修正のうえ町へ答申することになりました。
議事録
配付資料
- 第6回 第5次亘理町総合発展計画審議会 次第 [42KB pdfファイル]
- 第5次亘理町総合発展計画(素案) 基本構想編 [863KB pdfファイル]
- 第5次亘理町総合発展計画(素案) 基本計画編 [572KB pdfファイル]
