亘理町新庁舎建設基本構想・基本計画
笑顔ひろがる交流拠点
町では、東日本大震災で被災した旧庁舎の復旧・復興を図るため、町民に親しみを持たれる新庁舎とするための機能や規模、建設計画に関する考え方等をまとめた「亘理町新庁舎建設基本構想・基本計画書」を平成28年3月に策定しました。
この基本構想・基本計画に基づき、より詳細な建設計画について、今後の基本設計、実施設計により進めてまいります。
これまでの経過
新庁舎の建設計画に関して、町民の皆さまのご意見及びご提案を反映させるため、亘理町新庁舎建設町民検討員会を設置し、総勢30名の委員により、新庁舎建設の基本的な考え方や機能、想定規模等について検討を行い、その結果を提言書にまとめました。
亘理町新庁舎建設町民検討員会の開催
亘理町新庁舎建設に関する提言書
平成27年12月18日に新庁舎建設町民検討委員会から新庁舎建設推進本部へ提言書の提出がありました。
- 亘理町新庁舎建設に関する提言書(PDF)
パブリックコメント
町民の皆さまに広くお知らせするために、パブリックコメント(期間:平成28年1月20日から2月2日まで)を実施しました。
住民説明会
町民の皆さまに広くお知らせするために、説明会を開催しました。
- 平成28年1月20日(水曜日) 勤労青少年ホーム
- 平成28年1月21日(木曜日) 農村環境改善センター
- 平成28年1月25日(月曜日) 働く婦人の家
- 平成28年1月26日(火曜日) 悠里館

登録日: 2016年4月1日 /
更新日: 2018年10月16日