行政改革
本町の行政改革
亘理町では、昭和60年から推進組織を設置し、指針となる「行政改革大綱」を策定し、その大綱に基づき、個性豊かな活力に満ちたまちづくりに向け、新たな行政システムの構築に取り組んでいます。
本町においては、平成13年10月に「第3次亘理町行政改革大綱」を策定し、行政改革に取り組んできましたが、地方分権型社会への移行や三位一体の改革、複雑多様化する行政需要に対応していくため、行政各分野にわたり見直しを図り、行政改革を継続性をもって取り組むために、新たに平成18年度を起点とする平成22年度までの「第4次亘理町行政改革大綱」「亘理町集中改革プラン(実施計画)」を策定しました。
今回策定した計画では、質の高い行政サービスの提供と町民と行政の協働体制の確立を目指し、次の3項目を行政改革の柱として、取り組んでいます。
◆町民と築く地域協働のまちづくり
◆職員の意識改革
◆民間経営感覚による簡素・効率化
第4次亘理町行政改革大綱
亘理町集中改革プラン(実施計画)
◆亘理町集中改革プラン(実施計画) [787KB pdfファイル]
これまでの主な取り組み
◆平成17年度以前の主な取り組み [18KB pdfファイル]
行政評価
本町では、事務事業の整理効率化や質の高い行政サービスを目指し、平成19年度から行政評価システムを導入し、効率的な事業運営に取り組んでいます。

登録日: 2007年12月13日 /
更新日: 2010年7月13日